Show more

デメリット
・人身事故でよく電車が止まる。
・TOKYO MX が映らない。

空気のきれいな田舎だけど、賃貸マンションなので管理が楽(しかも安い)、下水道もインターネットもちゃんと来てるし、駅徒歩3分。始発駅乗換なしで池袋直結。

なんでみんなここに住まないのか不思議なくらいだ。

一方、都内にギリギリ出れる田舎に30代で移住し、都内に通勤しつつ田舎で農業もやっているアカウントがこちらになります。

>BT

定年後の田舎暮らし、姥捨山に自ら進んで行くくらいの覚悟じゃないとダメだと思う

>自宅を売って1000万円で「美しい農村」に引っ越し、夫婦は崩壊した
gendai.ismedia.jp/articles/-/7

秀丸ってそこそこ良いエディタだと思うんだけど、初期状態での設定が微妙で、言語ごとの設定とかいろいろカスタマイズしていくのが面倒くさい。

ので、PC引っ越す度に最小限しかカスタマイズしなくなって徐々に使わなくなっていく。今はキーボードマクロ使うときとかにちょこっと使ったり、メモ帳代わりに使う程度。

Slackって最近、新しいワークスペース作るときに親切すぎてかえって使いにくくないですか? 何か色々聞かれるけど、そんなのいいからサクっと進んてくれ、って思う。

帰ったらAmazonの不在票が入ってたんだけど、日本郵便だから実質土日しか受け取れない。

ヤマト運輸じゃないのなら、もはやAmazonであるメリットないんだよなー。

Delphiで管理ツール作るとかそういう用途かな?

ググってみたらPascalでredisに接続するライブラリとか普通にあるのな。

マストドンでPascal書いてる人何人いるのか。

学びたくない言語No.1は順当にCOBOLなんだな。Pascalは学びたくない人少ないみたいだから、ぜひ学ぶべき。

active.nikkeibp.co.jp/atcl/act

Firefoxが追随した時点でトレンドになったのか。

さっきLaravelで新規プロジェクト作ったらバージョンが7.0でビビった。

なんで最近のOSSはバージョンの上がり方を途中で急激に変えるんだろう? Chromeがそのはしりだと思うけど、とてもわかりにくい。

ここ数日ソースコード書いてるので気持ちいい。総務とか経理とか進捗管理とかの仕事ばかりだとつまらないよね。

ベルクソンが言ってるのは、世俗的に説明するなら「量は数値化できるけど、質は数値化できないんだぜ。質を無理矢理数値化しようとしたりしなければ、僕らはそこそこ自由なんだぜ。でもそれ、やっちゃうんだよな。」みたいなことか。

ベルクソン何度も読んでるけど、違う訳で読み直すからか毎回違うこと書いてるような気がしてくる。

なんか Google Analytics が重いんだけど、うちだけだろうか?

ブログ更新しました。マストドンのこともちょっと書きました。

tomokiwakimoto.com/mott/post/3

Show more
TOMOKI++WAKIMOTO 個人鯖

TOMOKI++の個人鯖です。お急ぎのご連絡はメイン鯖(ボカロ丼)のアカウント @tomoki@vocalodon.net にお願いします。