Pinned toot

【お知らせ】

昨年からちょこちょこ話していた の進捗ですが、なんとか会社のプロジェクトとして始動し、動くものを5月にリリースできそうです。

名称は「GironHub」としました。

gironhub.jp

無料サービスですので、無事リリースできたらぜひ使ってみてください。ソーシャルログイン(Twitter、Google、Mastodon)に対応しています。

あと、公式Twitter アカウントも作りましたのでTwitterアカウントをお持ちの方はぜひフォローしてください(現状フォロワーが少ないのでかっこ悪いという理由もあります)。

公式Mastodonアカウントはどうしようかと考えています。インスタンスを立てるかどこかのインスタンスでやるか検討中です。

また、GironHubの限定公開を5月にやる予定なんですが、招待ご希望の方はこちらのアンケートに連絡先をご記入ください!

docs.google.com/forms/d/e/1FAI

Pinned toot

TOMOKI++のプロフィール

ボカロ専用マストドンインスタンス「ボカロ丼」 vocalodon.net 運営 のボカロPです。

被災地支援のためのマストドン研究会 donken.org 主宰。

アウトラインプロセッサ
AUTLA(あうとら) 開発
autla.com

株式会社SGN 代表取締役 sgnx.co.jp

GitHub
github.com/hwakimoto

niconicoマイリス
nicovideo.jp/mylist/14181463

ブログなど:
いくつもあるので省略。

その他の特徴:
埼玉県小川町在住
東武東上線沿線住民
ロードバイク乗り
日本サイクリング協会会員
ガノタ
日本愛瓢会会員
アマチュア無線電話級
支持政党なし
無宗教
不眠症

Pinned toot

【このインスタンスついて】
TOMOKI++のおひとりさまインスタンスです。マストドンのカスタマイズなどボカロ丼で気軽にできないことを実験的にやっていくために作ったインスタンスです。

【このアカウントについて】
最終的には「被災地支援のためのマストドン研究会」の話題はこちらでやりたいと思っています。また、各インスタンスのアカウントはLTLメイン、個人鯖アカウントはHTLメインという使い分けをしていきたいですが、おそらくすぐにはそうはならないと思います。

こちらのアカウントはどのくらい見てるかわからない&データ飛ばしたりする可能性もゼロではないので、お急ぎや重要なご連絡は極力メインアカウントであるボカロ丼 @tomoki までお願いします。

ハミルトン1強時代とかフェルスタッペン1強時代みたいなエースにフォーカスしたチーム作りでの戦いよりも、同チーム内で争ってる今のマクラーレンの方が健全だし面白いよね。

後追いで見た。雨だけどそんなにドラマはなかったな。

レッドブル、突然メキースが代表になって大丈夫なのか?って思うけど、考えてみたらメキースってチーム代表経験こそ浅いけど、超ベテランだよね。他のチームも知ってるし、案外行けるのかも。

シーズン中盤で交代とか尋常じゃないよな。これからもっと何かすごいニュースが来るのかもな。フォードのエンジン間に合わなくて来年参戦できないとかそのくらいの大きいネタが。

このタイミングでクリスチャン・ホーナー解任なのか。昨年のハラスメント事件の関係なのか、今年の成績の問題なのか、フェルスタッペンとの確執問題なのか、それとも来年のエンジンの関係なのか。

いろいろありすぎて何が理由なのかわからない。

途中で寝たけど、ヒュルケンベルグが表彰台なのか!それは今年1番のハイライトだな!

あー、ガスリーが予選最下位で角田がペナルティで最後尾降格、2人は並んで走るのね。なるほどそういうことね。(どういうこと)

日本だと視聴者でも毎回漏れなくF1中継を見るのって生活リズムが狂ってむっちゃ体調に悪いと思うんですが、解説者ってそれに合わせたスケジュールで仕事をしてるわけで、視聴者よりも遙かに過酷ですよね。

小倉さんもそれが原因なのかなと思うし。

もしかしてもう降格が伝えられててモチベーション無くなってる的な?

角田はイモラのクラッシュで潮目が変わったなー。

F1マシンを小さくすることができないのであれば、狭いコースはあきらめるしかないんじゃないかなー。鈴鹿はまだ改修の余地があるかもしれないけど、モナコはどうしようもない。

正直2026年型程度のサイズ変更では厳しいと思う。やらないよりはマシだけど。

やはりモナコはモナコだった。もう見るのはやめよう。

Show more
TOMOKI++WAKIMOTO 個人鯖

TOMOKI++の個人鯖です。お急ぎのご連絡はメイン鯖(ボカロ丼)のアカウント @tomoki@vocalodon.net にお願いします。