Show more

たしか Cacooか何かが ATOK と相性悪くて ATOK 使うのやめたんだよなぁ。

そういえばATOK、うちにあるのなんだっけ?Windows10で使えるんだろうか?

かつてワープロ検定に挑んだ頃(一太郎dashと言えば……おわかりいただけるだろうか)

小間切れに変換確定していくのが良いか、連文節変換が良いのか、カナ入力はやはり有利なのか、親指シフト? Dvorak配列? みたいな話をしていたのを懐かしく思い返しております。

あの頃から、なんだかんだATOKを使っていたりします。

当時は、WXPとか松茸とかVJE-Deltaとか……

あの頃、かな入力も使えていましたが、綺麗さっぱり忘れて、今はローマ字でないと打てません。人のキーボードで入力するときにかな入力することもあるけど、まぁ……なんとなく覚えてるから打てなくはない……という感じです。

ただ、自主的にODSに対応した場合、予算的にはXLSX分しかもらってないので、ODS対応に不具合があったときに余計な手間がかかるというのはある。

逆にうちで作ったもので「Excel」にしか対応していないシステムは「Excelマクロ作ってくれ」という案件以外ではほぼないと思う。

そのシステムは公共サービスだったので、「MS Excel必須です」は自分のポリシー的にもなしだろうと思った。

なぜかというと、自社のメインスプレッドシートが LibreOffice Calc だからというのもあるけど、「Googleスプレッドシートで作りました」とか「〇〇っていうExcel互換のあれを使ってます」みたいなエンドユーザーがいた場合に、2つのインポートオプションがあった方が、(どちらかでは)うまくいく可能性が高くなるだろうと思ったからです。

ちなみにGoogleスプレッドシートからエクスポートしたものは動作確認済みですが。

昨年納品したシステム、Excelデータから明細をインポートする仕組みがあるんだけど、特に要件には入ってなかったけど「ODSのインポート」にも対応しといた。

スゴいレースだった。今シーズン熱いな!

Wordpressってプラグインで簡単に拡張できてさくっとそれっぽいサービスが作れるってのはいいんだけど、プラグインで拡張しまくってるとリリースしてからのメンテが面倒くさいよね。

プラグインの設定がDB内に保存されてるからgit管理してても差分がわからないし、デプロイ時にDB丸ごと差し替えるのはアクティブなサイトだとできないし。

みんなどうしてるんだろう?

社員の手が足りないのでめずらしくWPのテーマ弄ってるんだけど、VSCodeに入れてるphpcsのオートフォーマッターとWPのコーディング規約の相性が悪くて、設定見直すのも面倒なので秀丸で作業してる。

WSLなんだかんだ使いにくくて、結局Git BashとかVMWareとかXAMPPとかを組み合わせてレガシーなやり方でやることが多いな。

Windows環境がなんかおかしくなったので別ユーザ作ったけどプロファイル移行がめんどくさい。

Program Files系のソフトはいいんだけど、WSLとかストア系アプリは入れ直しなんだよなぁ。

アラブ資本入ってるのにアメリカ政府と近い関係なのな。

GlobalFoundries って死に体だと思ってたら、CPU(最新プロセス)やめてからはわりと順調なのね。

xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news

そしたら思いの外、どれにも載ってないのが多い。半分くらいはどれかに載ってるのかと期待してたけど、あっても4分の1くらい。

これはつまり「主要な英単語は受験英語でだいたいカバーできてる」とも言えるし、「どんなにレベルの高い単語帳を使っても、知らない単語には山のように出会い続ける」とも言える。

Show thread

で、試しに英字新聞から適当な記事を選んで、知らない単語(つまり少なくとも受験英語用の単語帳には載ってない)を片っ端から並べてみた。言うまでもなく結構たくさんある。

で、それらがどういう単語帳だった載ってるのか?ってのを調べてみた。英検準1級用、英検1級用、TOEIC満点クラス、究極の英単語vol4あたりで調査。

Show thread
Show more
TOMOKI++WAKIMOTO 個人鯖

TOMOKI++の個人鯖です。お急ぎのご連絡はメイン鯖(ボカロ丼)のアカウント @tomoki@vocalodon.net にお願いします。