ブックカバーチャレンジという名のチェーンメールが届いたので、最近読んだ本7冊を紹介します。
新卒で入社した本田技術研究所をたった3年で退職しました - チャレンジして失敗を恐れるよりも、 何もしないことを恐れろ。 https://honda.hatenadiary.jp/entry/2018/09/17/175609
東武東上線に建設中の新駅「みなみ寄居駅」に行ってきました。
『シュメール神話集成』
杉 勇・尾崎 亨 訳
古代ギリシャ~古代ローマあたり(紀元前後数百年)の著作をずっと読んできたんだけど、そこよりも未来になると中世になってテキスト情報が一気に少なくなるので、むしろ過去に遡ろうと思ってたどり着いたのがシュメール。
今から5000年も前の文明となると、古代ギリシャとかキリスト誕生なんかがとても最近の出来事に感じられるくらいの過去の話になる。このスパンだと「徳川家康は僕らと同時代の政治家だ」と言ってもいいくらいだ。
そんな過去のテキストが残っていて、しかも日本語に翻訳されてるってだけで奇跡だ。
中身は、まあ、歯抜けなので読みにくいです。
TOMOKI++(脇元寛之)
マストドンインスタンス・ボカロ丼運営
議論のためのプラットフォーム「GironHub」運営
株式会社SGN 代表取締役
アウトラインプロセッサ「AUTLA(あうとら)」作者
被災地支援のためのマストドン研究会主宰
音楽/ロードバイク/写真(PENTAX)/お絵描き
お急ぎなご連絡などはメインのボカロ丼アカウント @tomoki までお願いします。
ツイッター:@tomokiwa