Show more

まあ型を気にするならPHP使うな、って話なんだろうけれども。

「Interfaceには型宣言ないけど、実装側は型宣言できる」は欲しいな。実装で縛りを増やす方向なら副作用は特になさそうだし。

なんか「このディレクトリ配下はstrict」とか「このネームスペース内はstrict」みたいなのができれば楽かも。

PHPで、strict_types=1 で書いてみてるんだけど、これファイルごとに書かないといけないし、相変わらずvarでの型宣言はできないし、型宣言してない既存ライブラリを継承したりするときに実装側だけ型宣言するとかはできないので、中途半端だなー。

同じリレーサーバにたくさんのインスタンスが参加すれば、ハッシュタグ検索の検索範囲は広がる?

ニコフレがなくなることで、LTLチャット系インスタンスのマイノリティ化は避けられないな。

マストドンのハッシュタグを使いやすくするなら、ハッシュタグ検索で連合の遠いインスタンスからもうまく拾う仕組みが必要だなぁ。

あとはLTLインスタンスでも利用して貰うには、未収載のハッシュタグのもちゃんと拾う必要がある。

friends.nico サービス終了のお知らせ 

いつも friends.nico をご利用いただき、誠にありがとうございます。

2017年4月19日(水)より運営してまいりました friends.nico につきまして、2019年4月28日(日)19時をもってサービスを終了することとなりました。

ご利用いただきました皆様には、心より感謝申し上げます。

今後とも、みなさまにお楽しみいただけるサービスを提供してまいります。
引き続きniconicoをよろしくお願いいたします。

blog.nicovideo.jp/niconews/105

ただ、DDD用語はかなりいけてないと思う。日本人だからかもしれないけど、直感的じゃなさ過ぎる。

そういう意味では、DDDはアジャイルで思いつきなWebサービスを作るような用途よりも、むしろウォーターフォールで作る古風でガチガチな業務システムとかやってる人の方が恩恵を受けるのかもしれない。

DDDなんてエンジニアの自己満足だろうと思ってたけど、10年使えるWebシステム作ろうと思ったらフレームワークやらDBやらを途中で変えたりする可能性もあるし、最初にちょっと工数増えるくらいなんともないかもしれない、と思い始めた。

X570のマザボ情報来たなー。PC新調のタイミングが近い。

眠れなくて考え事してたら「ドメイン駆動作曲」っていう謎のワードを思いついたけど、どういう作曲なのかは良くわからない。

すぐやめるならクラウドのメリットが大きいけど。

クラウド案件じゃない気がするな。

自宅(もしくは会社オンプレ)サーバ > 専用サーバレンタル>クラウド

どっちかっていうと運用時のスペックよりも、データインポート時の負荷の問題なんじゃないかこれは。

比企群限定サーバならもっと安くできるか。

調べた感じ、日本限定サーバならボカロ丼のサーバ代と同等くらいで運営できそう。

Show more
TOMOKI++WAKIMOTO 個人鯖

TOMOKI++の個人鯖です。お急ぎのご連絡はメイン鯖(ボカロ丼)のアカウント @tomoki@vocalodon.net にお願いします。