Show more

鯖缶が完全放置してるインスタンスって、どうやって存続してるんだろう?

普通に考えてレンタルサーバなら興味無くなったらサーバ解約するだろうし、自宅サーバなのかな?

今日自宅で仕事してるんだけど、うちの近所は月火休みのお店が多いから、昼飯食うのに難儀する。

あるとしたら、1.5までのインスタンスとの連合は1.5までしかできないとかそういうやつですかね。つまり、主体的な理由はなさそう。

まあ「意図的に止めてます」って口実で放置してるかもしれないけど。

意図的に1.5で止めてるインスタンスならありそうな気がする。

4つくらいの仕事を平行してやってるので訳がわからなくなるんだけど、それとは別に決算月なのでやることがいろいろあってアレ。

仕事メール送り終わったので、寝るか。

高田馬場で一番旨いラーメン屋
(個人差があります)

社内の古いプロジェクトはソースが Subversion で管理されてるんだけど、Gitに慣れてしまうと Subversion の使いにくさがほんと目立ってしまって、Gitに変えてしまうのもありかなーと思ってる。

ただし、Subversion だと軽率にサブディレクトリごとに担当者が違うような構成を作ってディレクトリごとにコミットしたりできるので、そういう風に作られたリポジトリはそのままGitに移行すると不便だろうなー。

あとはTabキーでの複数行のインデントができない(ショートカットが違うだけですが)のが慣れない人には不評。

Delphiのエディタは歴代Borland系の流れをくんでいてフリーカーソルなので、そこに慣れない人は多いと思います。

フリーカーソルのエディタはHome/Endキーを使うのがキモなのです。HomeはともかくEndって他のエディタだとなかなか使わないんですよね。

Delphi は 2009 から無名関数とかジェネリックスとかデフォルトでのUnicodeとかに対応したので、それ以降モダンになってきた。

C#がJavaみたいにクロスプラットフォームでまともに使えるんだったら良かったんだろうけど、結局Windows専用なんだったらDelphiでいいじゃんね、という。

Delphi 悪くないですよ。新規で始めるのをオススメするレベルではないけど、昔使ってたって人が最新版で戻るのはありだと思う。

もう10年以上前になるけど、トレンドマイクロのサポートのクソ対応にあきれたことがあって、僕は周りの人には「セキュリティソフトはどれも一長一短でオススメは特にないけど、トレンドマイクロだけはやめとけ」と言うようにしてます。

久しぶりにDelphiのコード書いてるなう。

Show more
TOMOKI++WAKIMOTO 個人鯖

TOMOKI++の個人鯖です。お急ぎのご連絡はメイン鯖(ボカロ丼)のアカウント @tomoki@vocalodon.net にお願いします。