ミャンマーやインドでの虐殺の例。Facebookで拡散されたデマが原因で大量虐殺事件が起きた。
いずれもFacebook側の対応は鈍く、ほぼ何もやっていない。
分析:
SNSによってマイノリティが可視化された。これまで目立たなかった少数派が目立つようになり、このことで多数派が恐怖を抱く(実際には可視化されただけで増えているわけではない)。少数派に対する恐怖が反感にかわり、多数派の間で少数派に関するデマを信じやすくなる。その結果、通常であれば信じないような極端な情報を鵜呑みにしてしまい、自分たちを被害者だと誤解した多数派が少数派を排斥するための行動を起こす。
GironHub 最近立てられたスレッド その2
【GironHub】「ゲンロン・シラスコミュニティマーケット」イベント用テスト書き込みスレッド
https://gironhub.jp/s/giron/show/56?share=1
GironHub 最近立てられたスレッド その1
【哲学】相対主義とはどういうものか
https://gironhub.jp/s/giron/show/57?share=1
GironHub 人気のスレッド その3
【テスト・練習】「ゲンロン・シラスコミュニティマーケット」イベント用テスト書き込みスレッド
https://gironhub.jp/s/giron/show/56?share=1
GironHub 人気のスレッド その2
【その他】差別語は存在するか
https://gironhub.jp/s/giron/show/54?share=1
GironHub 人気のスレッド その1
【哲学】相対主義とはどういうものか
https://gironhub.jp/s/giron/show/57?share=1
GironHub 最近立てられたスレッド その2
【GironHub】「ゲンロン・シラスコミュニティマーケット」イベント用テスト書き込みスレッド
https://gironhub.jp/s/giron/show/56?share=1
GironHub 最近立てられたスレッド その1
【哲学】相対主義とはどういうものか
https://gironhub.jp/s/giron/show/57?share=1
GironHub 人気のスレッド その3
【テスト・練習】「ゲンロン・シラスコミュニティマーケット」イベント用テスト書き込みスレッド
https://gironhub.jp/s/giron/show/56?share=1
GironHub 人気のスレッド その2
【その他】差別語は存在するか
https://gironhub.jp/s/giron/show/54?share=1
GironHub 人気のスレッド その1
【哲学】相対主義とはどういうものか
https://gironhub.jp/s/giron/show/57?share=1
TOMOKI++(脇元寛之)
マストドンインスタンス・ボカロ丼運営
議論のためのプラットフォーム「GironHub」運営
株式会社SGN 代表取締役
アウトラインプロセッサ「AUTLA(あうとら)」作者
被災地支援のためのマストドン研究会主宰
音楽/ロードバイク/写真(PENTAX)/お絵描き
お急ぎなご連絡などはメインのボカロ丼アカウント @tomoki までお願いします。
ツイッター:@tomokiwa