最近のホンダってむっちゃシビック推してるけど、昔の感覚だとシビックってフィットみたいなもんなので、GT500って言われてもはぁ、って感じなんだよなー。
GironHub 最近立てられたスレッド その2
【議論について】議論の成立条件~あるTwitterのやりとりから
https://gironhub.jp/s/giron/show/39?share=1
GironHub 最近立てられたスレッド その1
【哲学】SNSを炎上させる「お気持ち論」という虚無論の主張は妥当か~「お気持ち論」と近代哲学の類似性
https://gironhub.jp/s/giron/show/40?share=1
GironHub 人気のスレッド その3
【議論について】議論の成立条件~あるTwitterのやりとりから
https://gironhub.jp/s/giron/show/39?share=1
GironHub 人気のスレッド その2
【社会】「ゴッホ名画にスープ投げ」を日本人は理解すべきか?
https://gironhub.jp/s/giron/show/36?share=1
GironHub 人気のスレッド その1
【哲学】SNSを炎上させる「お気持ち論」という虚無論の主張は妥当か~「お気持ち論」と近代哲学の類似性
https://gironhub.jp/s/giron/show/40?share=1
作業の切り替えとアプリの切り替えと気持ちの切り替えの話
今日の早朝活動で確定申告の作業を行った話をしましたけど、やったことを管理するのにはEvernoteを使っています。
項目の数は40個位で、Evernoteのチェックボックスを使ってリストを作り、終わったものはチェックで消すとともに同じノートの下のほうに移動させています。もちろんそれは手動で行っています。
作業しながら、この作業はスプレッドシートの方が適しているなと思わないでは無いのですが、たとえば、確定申告の作業してるときには、スプレッドシートを頻繁に使うわけで、そうするとむしろ違うツールの方が管理しやすいという側面があります。
つまり、Evernoteに向かってるときには、自分は管理者モードになって作業を俯瞰している。それに対してスプレッドシートに向かっているときには、自分が作業者モードになって作業を進めているそのような気持ちの切り替えができるということです。
気持ちの問題だけではなくて、もっと現実的な問題もあります。それは作業しているときに、ショートカットキーでアプリを切り替えるんですが、スプレッドシートEvernoteは別のショートカットキーなので、ワンタッチで切り替えられるということです。
もしも全部スプレッドシートにしてしまうと、その中での切り替えになりますので、あまり効率的ではありません。
オールインワンになっているツールの弱点も、今話した感覚に近いかもしれませんね。つまり、自分としては、作業が切り替わるときに、気持ちを切り替わって欲しいのですが、オールインワンのツールだと、それがあまりうまく機能しないということです。
GironHub 最近立てられたスレッド その2
【議論について】議論の成立条件~あるTwitterのやりとりから
https://gironhub.jp/s/giron/show/39?share=1
GironHub 最近立てられたスレッド その1
【哲学】SNSを炎上させる「お気持ち論」という虚無論の主張は妥当か~「お気持ち論」と近代哲学の類似性
https://gironhub.jp/s/giron/show/40?share=1
GironHub 人気のスレッド その3
【社会】「ゴッホ名画にスープ投げ」を日本人は理解すべきか?
https://gironhub.jp/s/giron/show/36?share=1
GironHub 人気のスレッド その2
【哲学】SNSを炎上させる「お気持ち論」という虚無論の主張は妥当か~「お気持ち論」と近代哲学の類似性
https://gironhub.jp/s/giron/show/40?share=1
GironHub 人気のスレッド その1
【議論について】議論の成立条件~あるTwitterのやりとりから
https://gironhub.jp/s/giron/show/39?share=1
TOMOKI++(脇元寛之)
マストドンインスタンス・ボカロ丼運営
議論のためのプラットフォーム「GironHub」運営
株式会社SGN 代表取締役
アウトラインプロセッサ「AUTLA(あうとら)」作者
被災地支援のためのマストドン研究会主宰
音楽/ロードバイク/写真(PENTAX)/お絵描き
お急ぎなご連絡などはメインのボカロ丼アカウント @tomoki までお願いします。
ツイッター:@tomokiwa