Show more

C++でやっていたものはもうRustにしたい。けど、C++を使うケースはだいたい何かのライブラリに縛られている場合なので、Rustでやるのは難しい。

C#がJVM用にコンパイルされるんなら使っていた可能性大。

C#、言語仕様の素性は良いと思うけど、.NETFrameworkってのが。

そう、Laravelは意外といいんですよ。速さを求めなければ。

C#:Oracleじゃないというメリット
Java:MSじゃないというメリット

そこは相殺ですね。

Windowsデスクトップアプリが作れるのがメリットか。C#

C#はJavaに変わるだけのメリットがなかったような。

PHPで済む案件はPHPでやるのが早い。速いんじゃなくて早い。

RustでWebやりたいけど、今のところ仕事ではないかなー。

PHPもやめたいけど、まずは脱Javaしたい。

弊社でやってるプロジェクト、5割くらいがPHP案件。

今日 Go をお試しで使ってみていい感じだったので、今後なんかのプロジェクトに使ってみようかな。

むしろ Python そんなに遅い? って思う。まあ速くはない。

できることが増えすぎたし、7になって速くなったから汎用度合いはだいぶ上がったと思うけど。

PHPはHTMLにif文とかが書けるお手軽さがウリのサーバサイドテンプレート言語、って認識。

WebやHTMLが絡まない場合はまず使わないですね。メリットがないので。

用途にもよると思うけど、PHPよりも重い言語、なかなかないのでは?

WPでないと困る部分って、最もエンドユーザーよりの部分、つまり投稿画面だと思うんだよね。そこさえWPなら、もう他は限りなく別の技術で実装していいと思うんだ。

段階的にWordpressを辞めていく計画の一環として

Nuxt.js + WP REST API

ってのはわりと簡単だし、やってる人はたくさんいると思うんだけど、そもそも WP REST API って速いんだろうか?

せっかく爆速のサーバレス(この言い方自体は好きじゃない。だってサーバ必要だよね)環境作っても、WP REST API がボトルネックになってしまうんじゃ意味ないよね、っていう。

で、もし WP REST API が遅いのなら、次の段階として、原稿書くためのUIとしてだけWPを使って、REST API はWP(PHP)を使わずに別の言語で速いのを書いたらいいんじゃないかと思ったんだけどどうだろう? それともすでにそういうのあるのかな?

Show more
TOMOKI++WAKIMOTO 個人鯖

TOMOKI++の個人鯖です。お急ぎのご連絡はメイン鯖(ボカロ丼)のアカウント @tomoki@vocalodon.net にお願いします。