TOMOKI++(脇元寛之)
マストドンインスタンス・ボカロ丼運営議論のためのプラットフォーム「GironHub」運営株式会社SGN 代表取締役アウトラインプロセッサ「AUTLA(あうとら)」作者被災地支援のためのマストドン研究会主宰
音楽/ロードバイク/写真(PENTAX)/お絵描き
お急ぎなご連絡などはメインのボカロ丼アカウント @tomoki までお願いします。
ツイッター:@tomokiwa
個人でやるときはMODx使ってるけど、これも最近はメンテしてるのかしてないのか微妙な感じなので仕事では採用しづらい。MODY Revolutionと日本語MODX Evolutionと、Evolution CMSに分かれてるのでどれ使うべきかも迷うし。
でも、他がないんだよなぁ。
なんでこれが流行ったのか謎だ。
WPはテンプレート(テーマ)を作るコストがかかりすぎるし、固定ページの管理がとてもしづらい。ファイル書き出しが標準では出来ないし、キャッシュプラグインもクセが多い。承認フローにも対応してない。PHPで書かれてるけどお手本には程遠い。
本来ブログエンジンである Wordpress を CMS として使う手法はもうだいぶ前からスタンダードだし仕事ではだいたいそうしてるけど、いまだに好きではない。
電車の中でポータルサイト用の原稿を書いています。テーマは「小川町になぜ自転車乗りがたくさん訪れるのか」。
FreeBSD 12.0 Release か。
Konqueror は 素のKHTML と Webkit の切り替え式なのか。
今って、Konqueror のレンダリングエンジンはどうなってるのかな?(長いことKDE使ってない...)
Mozilla、悪くはないんだよ。というかむしろ、よく Chrome に肉薄する性能だせてるよな、って思う。
これからは Mozilla が主流になる!(ならない)
残るは Safari(Mac版)だな。
あれ、やる気無いなら Chromium にしたらいいと思うし、やる気あるんならちゃんと開発した方がいいんじゃないか。
MSと同じエンジンってわけにはいかないのかな。
Edge が Chromium ベースになるのは、デザイナーにとってはずいぶん楽になるので願ったり叶ったりだと思うけど、レンダリングエンジンの多様性が失われるのはインターネット文化的にはマイナスになる側面もあるんだろうか。
GoogleがW3Cと関係なく勝手にすすめてる領域が、どこまでレンダリングエンジンでどこがブラウザの独自機能なのかによるのかな。
思いのほか色鉛筆ネタが好評
たぶん、そんな感じにしてると思うんですよね。>全ての答えを「知らんがな」にする
秘密の質問の答えを全て「知らんがな」にしてみては
アップルIDあまり使わないから、ときどき「子供の頃の呼び名は?」とか「初めて行った海はどこ?」とか聞かれるんだけど、毎回「知らんがな」と思いながらいろいろ入れてみて「違います」って言ってロックされてしばらく使えなくなる。
非常にめんどくさい。
ガンダムは1st~オルフェンズあたりが面白い。
ガンダムのネタバレですが Show more
クワトロの正体はシャア
さて、ガンダムのことでもトゥートして炎上狙うか。
TOMOKI++の個人鯖です。お急ぎのご連絡はメイン鯖(ボカロ丼)のアカウント @tomoki@vocalodon.net にお願いします。