Show more

AMDはドイツに縁があるからメルセデスは悪くないかもしれないけど、「攻めてる」って意味ではレッドブルの方が目立って良いのでは?と思った。

AMD、フェラーリのスポンサーやめてメルセデスのスポンサーになるのか。

やっぱ「 jQuery 使いたい」「vuex難しい」あたりが難関な気がする。

jQuery→使ってもハマらない方法論を確率
vuex→(エンジニア入れない案件では)使わない

といったところか。

社内用資料として作ってるのを、そのうちどこかで公開しよう。

Nuxt.js と WP REST API でサイトを構築した例は掘っていけば結構でてくるけど、そのワークフローのまとめはあまり見つからない。

みんな行き当たりばったりで試行錯誤しながらやってるのか、それとも知見をクローズドにすることで美味しいビジネスをしてるのか。
(多分前者)

あと、単純に jQuery プラグイン使いたいから、どのみち脱jQueryできない、と。

なるほどWebデザイナーは jQuery に慣れすぎてて、Vue.js では流儀が違いすぎて困るというのはあるのか。

たしかに、jQueryって要素にクラスを固定で付けておいてそのクラスのスタイルを動的に弄るんだけど、Vue.js だとスタイルは予め用意してあって各要素にどのクラスを適用するかを動的に変える、という感じになる。そこは頭の切り替えが必要か。

WPのテーマはPHPだからもいうよりも、分割のされ方とか用意されてる関数とかが微妙でスパゲッティになりやすいと思うんですよね。

WPをやめた方が良いのかはよく分かんないけどWPのテーマは普通にPHPの箇所が結構あってデザイナーさんだとこれキツクはないんやろかと思うことはある

スタイルをvueファイル内に書くのは慣れないとかえってわかりにくいかもしれない。assetsに別ファイルで置く、で統一する方が移行しやすいかな?

多分 デザイナーオンリーでやるなら store は無しだな。

nuxt.js のlayoutsとpagesとcomponentsによるテンプレート管理は、WPのテーマよりも素性が良く、だいぶシンプルでわかりやすいと思うけど、WPしかやったことない人にはそうでもないかもしれない。

Nuxt.js を使ったWebサイト制作を Webデザイナだけで(エンジニアなしで)運用できるワークフローにするにはどうしたらいいか考え中。

ある程度最初から作り込んでおくしかないか。

静的サイトジェネレータとして見たときの、Nuxt.js と VuePress の棲み分けってどの辺なんだろうな。

VuePressはブログとかドキュメントサイト
Nuxt.jsはコーポレートサイトとか商品サイト

とか?

GoでAPIサーバ作るのにいいフレームワークなんだろう?

irisとEchoが気になってる。

Django 3.0 、結局ASGI サポートはしたけど非同期にはならないよ、ということなのかな?

久しぶりに Ubuntuのデスクトップ環境を作っていて、初めてsnapパッケージを使ったんだけど、これ案外いいかもな。

ライブラリの依存関係を疎にしたままそれぞれのアプリを入れられる、なんていうのはデスクトップ環境ではとてもありがたいんじゃないだろうか。

Show more
TOMOKI++WAKIMOTO 個人鯖

TOMOKI++の個人鯖です。お急ぎのご連絡はメイン鯖(ボカロ丼)のアカウント @tomoki@vocalodon.net にお願いします。