これが危険なのは、「deindividuation と status threat がミックスされることによって恐ろしいスケールで怒りを増幅する」からです。
やはり status threat がキモだなー。
DeepL訳は「地域の脅威」ではなく「地位の脅威」(変換ミス)。
Status Threatについて書かれているものを発見
https://direct.mit.edu/daed/article/150/2/56/98322/Status-Threat-Moving-the-Right-Further-to-the
「既得権益が脅かされること」みたいな感じだろうか?現在の地位から追い出されるかもしれない恐怖。多数派は多数派でありつづけたいが、少数派が台頭してくることでそれが脅かされる。
このStatus threat(既得権益が失われるかもしれない恐怖感)がdeindividuation(個の判断を麻痺させる集団心理)と掛け合わされることで、虐殺事件まで引き起こしている、と。
恐ろしい。
(DeelLの訳で読んでるのでロジックが負いにくい)
deindividuation:
DeelL訳は「脱分離」。この訳だとなんのことかわからない。
「individualが弱くなること」だと思うので、つまり「自己が弱体化し集団に同調すること」だと思う。
Weblio訳は「没個性化」。こっちの方がまだわかりやすいけど、文脈からすると弱い。
本文中の言い換えで "its power to override indiidual judgment"(個人の判断を上書きする力)とある。これはわかりやすい。
deindividuation の shorthand definition は "mob mentality"であるが...:
mob mentalityのDeepL訳は「群集心理」、Weblio訳は「数の暴力」。これは「群集心理」の方が適切。
status threat: DeepL訳は「地域の脅威」だけど、しっくりこない。なんか定番の訳があるかもしれない。Weblioにはない。
この行動は多数派が優位性を保つための集団的防衛本能であり、ほとんどの場合無意識であるため、情報に簡単に操作されてしまう。
ウィリアム・ブラッディとモリー・クロケットの論文で示されているとおり、SNSでは、個人のアイデンティティよりも集団のアイデンティティが強く意識される。その結果自己の感覚を失ってしまう(集団のアイデンティティは個人のアイデンティティに比べ内省しづらいから?)。
ミャンマーやインドでの虐殺の例。Facebookで拡散されたデマが原因で大量虐殺事件が起きた。
いずれもFacebook側の対応は鈍く、ほぼ何もやっていない。
分析:
SNSによってマイノリティが可視化された。これまで目立たなかった少数派が目立つようになり、このことで多数派が恐怖を抱く(実際には可視化されただけで増えているわけではない)。少数派に対する恐怖が反感にかわり、多数派の間で少数派に関するデマを信じやすくなる。その結果、通常であれば信じないような極端な情報を鵜呑みにしてしまい、自分たちを被害者だと誤解した多数派が少数派を排斥するための行動を起こす。
GironHub 最近立てられたスレッド その2
【GironHub】「ゲンロン・シラスコミュニティマーケット」イベント用テスト書き込みスレッド
https://gironhub.jp/s/giron/show/56?share=1
GironHub 最近立てられたスレッド その1
【哲学】相対主義とはどういうものか
https://gironhub.jp/s/giron/show/57?share=1
GironHub 人気のスレッド その3
【テスト・練習】「ゲンロン・シラスコミュニティマーケット」イベント用テスト書き込みスレッド
https://gironhub.jp/s/giron/show/56?share=1
GironHub 人気のスレッド その2
【その他】差別語は存在するか
https://gironhub.jp/s/giron/show/54?share=1
GironHub 人気のスレッド その1
【哲学】相対主義とはどういうものか
https://gironhub.jp/s/giron/show/57?share=1
GironHub 最近立てられたスレッド その2
【GironHub】「ゲンロン・シラスコミュニティマーケット」イベント用テスト書き込みスレッド
https://gironhub.jp/s/giron/show/56?share=1
GironHub 最近立てられたスレッド その1
【哲学】相対主義とはどういうものか
https://gironhub.jp/s/giron/show/57?share=1
GironHub 人気のスレッド その3
【テスト・練習】「ゲンロン・シラスコミュニティマーケット」イベント用テスト書き込みスレッド
https://gironhub.jp/s/giron/show/56?share=1
GironHub 人気のスレッド その2
【その他】差別語は存在するか
https://gironhub.jp/s/giron/show/54?share=1
GironHub 人気のスレッド その1
【哲学】相対主義とはどういうものか
https://gironhub.jp/s/giron/show/57?share=1
TOMOKI++(脇元寛之)
マストドンインスタンス・ボカロ丼運営
議論のためのプラットフォーム「GironHub」運営
株式会社SGN 代表取締役
アウトラインプロセッサ「AUTLA(あうとら)」作者
被災地支援のためのマストドン研究会主宰
音楽/ロードバイク/写真(PENTAX)/お絵描き
お急ぎなご連絡などはメインのボカロ丼アカウント @tomoki までお願いします。
ツイッター:@tomokiwa