TOMOKI++(脇元寛之)
マストドンインスタンス・ボカロ丼運営議論のためのプラットフォーム「GironHub」運営株式会社SGN 代表取締役アウトラインプロセッサ「AUTLA(あうとら)」作者被災地支援のためのマストドン研究会主宰
音楽/ロードバイク/写真(PENTAX)/お絵描き
お急ぎなご連絡などはメインのボカロ丼アカウント @tomoki までお願いします。
ツイッター:@tomokiwa
マゼピンの曲芸もF1の風物詩よ。
予選中の抜き打ち計測もやめた方がいいんじゃないだろうか?もしくは計測した人にはロスタイム与えるとか。
一応サポートレースになってるWシリーズもいまいち見てて盛り上がらないし、今年の新機軸は微妙かな。
フェルスタッペンがやってたスタート前にタイヤ燃やすやつ、ハミルトンがこの前の赤旗後のリスタートでやってたやつか。
トストさんは新人教育はうまいかもしれないけど、戦略とかエンジニアリングのディレクションとかはいまいちなんだろうなー。
フェルスタッペン、アロンソはスプリントお得だったな。
スプリント後にFP3あってセッティング変えられるなら、スプリントと決勝で違う流れになるかもしれない。
スプリント予選面白いかって言うと、微妙かな。何か不確定要素が増えないと決勝をフライングで見てるだけみたいな気がする。パルクフェルメを遅らせるとか。
これ、アルファタウリは決勝にもチャンスないのでは。
ハミルトン、ファステストw
ソフト正解だったのでは。
ガスリー、サインツに抜かれる前にオコン抜かないと。
なんかたまに車の上に出る名前がゲームっぽいな。
単独か
自滅?
ペレス!
マゼピン
アロンソとサインツ入れ替わってる?
メルセデスの方がペースいいか
フェスルタッペン!
TOMOKI++の個人鯖です。お急ぎのご連絡はメイン鯖(ボカロ丼)のアカウント @tomoki@vocalodon.net にお願いします。