コードを書ける我々にとって「ノーコード開発のメリット is 何?」って思ったけど、開発環境がクラウド上にあるというのはどこでも作業ができて楽ちんというのはあるかもな。
「差分がきちんと取れる&ロールバックできる」というのが実現できるのであれば、別にクラウド上のリソースにアクセスして開発するというのでもいいっちゃいい。
ただ、これはノーコード開発のメリットというよりはオンライン開発のメリットだよな。ノーコード開発のメリットに限定すると、やはりわからん。
@tenjuu99 それってやっぱノーコードのメリットというよりはサーバ直でいじれるというメリットですよね。
@tenjuu99 例えばWeb UI上でコード書くのと比較するとどうでしょう?
同じことを繰り返すときにマウスでポチポチするのかったるいなーとkintoneを使ったときに思ったので、おなじWebUI上の操作でもコードいじるスタイルの方がいいかなーと思ってます。それもWebUIのIDEの使い勝手次第だとは思いますが。
TOMOKI++の個人鯖です。お急ぎのご連絡はメイン鯖(ボカロ丼)のアカウント @tomoki@vocalodon.net にお願いします。
kintoneでポチポチするのがめんどくさいのは、わかります。自分のばあいは、それをコード表現で記述したいというより、もっとUIを工夫してほしい、みたいなのになります。